あの語学学習サイト 『busuu』をスマホで使ってみると・・・ 使ってみて分かった注意点
CATEGORY : busuu, iPhone, Tool
TAG : busuu
2013年11月15日

日々厚着になっていくちりめんじゃこです。寒くなってきましたね。こんにちは。
私はスペイン語もフランス語も日常では全く使う場面がない生活をしてますが、
語学学習交流サイト『busuu』
は活用しています。
ネイティブとリアルに接するより、自分のペースでやりとりできるので、ちょっと気楽。
busuuはPCサイトだけでなく、スマホでも勉強できますよね。
でも、PCとスマホではちょっと勝手が違うようで。。。
いろいろと混乱するので、今日は私が一時期悩んだ違いについてまとめてみました。
ネイティブとの交流
当然(?)のことながら、スマホでできることはPCサイトでできることの一部のみです。
busuuでできるネイティブとの交流といえば、
- busuuトーク(チャットのこと。文字のみ、音声のみ、動画の3種類が選べる)
- busuuメッセージの送受信
- ライティングの投稿と添削
スマホでできるのは「ライティングの投稿と添削」だけです。
まぁ、チャットやメールしたかったら他のアプリ使えってことですかね。。
また、busuuではネイティブに「友達申請」をして「友達」になれますが、
スマホでは「友達申請」はできないです。
ライティング投稿と添削、そしてコメント
スマホでもライティングの投稿と添削はできます。でも、
PCでは
- 自分の投稿の採点を「友達」に依頼したり
- 採点してもらったコメントにフィードバックしたり
- 「友達」の未採点の投稿のチェックをしたり
- 採点する時に赤字や太字にして見やすくしてあげたり
することができますが、
スマホでは無理です。
そもそもスマホでは「友達」を表示できないので、「友達」にコンタクトが取れません。。
アドオンで購入する「プレミアム学習ユニット」
busuuは無料で(PCサイトもスマホアプリも)使えますが、学習ユニットは一部(というか大部分)は有料です。
スマホでは「プレミアム学習ユニット」がiTunesストアから買えますが、
スマホで購入した「プレミアム学習ユニット」はPCサイトでは使えない
です。
これは、当たり前といえば当たり前ですが、ちょっと気をつけておきたいことです。
PCサイトでプレミアムユーザーになれば、iTunesでわざわざ購入しなくても
プレミアム学習ユニットは使えるようになるらしいですが、
逆はないようです。
ブスーベリー
まず、スマホではブスーベリーを貯めることは出来ますが、使えません。
私はbusuuをスマホから始めたので、最初、学習ユニットを終わらせるたびに出てくるこの画面の意味が分かりませんでした。。。
ブスーベリーは、PCサイトに行くとわかりますが、
- 自分の語学ガーデンを飾る人形を購入したり
- プレミアムユーザー料金の割引に使えたり(最大20%割引)
- 「友達」にブスーベリーを送ってコミュニケーションをとったり
するのに使えます。
そもそもスマホでは語学ガーデンも見れないので、しゃぁないって言えばしゃーないです。
私はスマホでかなり使ってからPCサイトを訪れたので、初めて語学ガーデン見たときは、ちょっと感動しました。いろいろにぎやかで。
まとめ
PCに比べて機能が少ないので、PCほどの満足度はスマホにはありませんが、
やはりどこでも勉強できるというスマホならではの利点はありますね。
また、無料会員でも、会話文や例文の音声がいつでも聞けるのもいいところかもしれません。
(PCサイトではプレミアムユーザーのみの機能)
ちなみに私はフランス語とスペイン語のアプリをスマホに入れています。
busuuでスペイン語を学びましょう! – Busuu Limited