アプリのバージョン更新のたびにいろいろ変わるbusuu。Webも変わったね。
CATEGORY : busuu
2014年7月21日

先日新しく更新されたbusuuアプリが随分変わってておどろいたちりめんです。
全体的に前より使いやすくなったような気がします。
アプリ変わったね
無期限のプレミアムユニット消えた?
以前は\1700くらいでプレミアム学習ユニットが買えたんですが(iTunes上だけ無期限。Webとは連携しない)、なんかこれなくなりましたね。
アプリも月額料金取る方式だけになった模様。
月額料金はWebよりいくらか安いようですが、たぶんパソコンとアプリではこの「プレミアムの内容」が違うんでしょう。
ちなみに以前iTunesで買ったプレミアムユニット(スペイン語のみ)は今もアプリでは使えてます。
が、もちろんパソコンではプレミアムの部分は使えないままです。(自分の声録音とか、レベルテストとか)
アプリの月額料金方式は申し込んでないのでわかりませんが、たぶん、アプリで課金してもパソコンでは使えない部分がありそうな気がします。
パソコンでもbusuu使うのなら、ちょっと高いけどパソコンでプレミアム会員になるほうがよさそう。
無料で使える部分が増えたのでは?
なんだかけち臭くなったように一瞬思えたんですが、良く見ると以前より無料で使える部分が増えている気がします。
文法ユニットと、ユニット終了時のテストはプレミアムでないと使えませんが、単語とか会話とかは基本的にだいたい使えそう。
しかも「トラベルコース」部分も使える。
1ユニットの分量が少し減ってはいますが、以前のは多すぎて終わらせるのに時間かかったけど、今はちょうどいい分量になってると思います。
以前は一ユニットに30個くらい単語があって終わらせるの大変で、ちょっとしり込みしてしまうことが多かったけど、20個以内になったのでスキマ時間でも十分やれるから気持ち的にラクになった。
サイトも変わったね
パソコンのサイトも変わって使いやすくなった!
やっぱ無料部分増えてる
以前はキーフレーズの音声はプレミアム会員しか聞けなかったのが無料会員でも聞けたり、無料部分が相対的に増えている気がする。
終了部分もわかりやすいし、以前より広告の数が減ってるからか軽くなってる。
複数言語追加ができなくなってるな・・・
以前は無料会員でもスマホで追加した複数言語がパソコンにも反映されてましたが、今はパソコンには反映されません。
スペイン語とフランス語が追加されてたのに、今はスペイン語だけになってしまってます。
でも以前フランス語で添削出したものはちゃんと残ってるし、自分のプロフィールの「学んでいる言語」はスペイン語とフランス語二つ表示されているんだよね。
まとめ
パソコンサイトとアプリの連携とか料金が分かりにくかったbusuuですが、だんだんと整備されてきたという感じがします。
無料部分が広がっているのはありがたい!