[フランス語]勉学の秋だ!iPhone6発売だ!ちりめんオススメフランス語学習アプリ5つ♪
2014年9月28日

こんにちは、ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。
秋めいてきました。秋と言えば、食欲の秋!なワタシですが、イマイチ今年は食欲が・・・(とかいいつつ栗を食べている)
暑さも和らぎ語学の勉強でもしようかな、という感じになりつつ、さらに、iPhone6が発売されたりして、スマホを語学にさらに活用してみたくなります。
ということで今日は今までワタシが使ったフランス語iPhoneアプリで気に入っているものをとりあげます~。
動詞の活用練習アプリ「Maître de Conjugaison」
フランス語の動詞活用は大変!で勉強を始めたときも、そして慣れてきた今でも挫折しそうになりますが、
ゲーム感覚で動詞活用を覚えてしまおうというアプリです。
ポイントは「動詞活用表一覧(時制が横並びで見れる)」と「音声が聞ける」こと。
音声は動詞活用表(「参考」で参照)でも聞けます。
音声と時制の追加は有料ですが、入れておいてソンはないです。
使い方はこちらで。
これであなたもフランス語動詞活用マスター 〜 『Maître de conjugaison』でスキマ時間に動詞活用の練習
これは便利!フランス語動詞活用練習アプリに動詞活用の一覧表がついた。発音もきけてGood。
今はより使いやすい新しいバージョンが出ています。
ぺらぺらフランス語動詞活用変化 – Maître de Conjugaison – Joseph Williamson
これで数字もマスター!「123 French」
3桁の数字の読み上げのみならず、時間やお金の支払い(ユーロ)も対応。
これだけできて無料アプリ!というのが驚き。
オプション設定で会話文つきか数字のみの出題かを選べます。
使い方はこちらで。フランス語の数字に強くなりたい人!数字練習アプリで反射神経を鍛えよう
123 French – Summit Hill Software, Inc.
ニュースを見よう「7 jours sur la planète」
おなじみTV5MONDEのニュースをスクリプトつきで見れるアプリです。
無料版は1週間に1ビデオ(2分くらい?)、有料版は1週間に3つのビデオが見れます。
単語テストなんかもできて、けっこう面白いです。
なにより、ニュース原稿が見れるというのがうれしいアプリです。
使い方はこちら。フランス語のテレビニュースを見たいが敷居が高いと思う人=>まずはiPhoneアプリ『7 jours sur la planète』で慣れてみよう!
留学せずにフランス語を7 jours sur la planèteで習得する – lite – TV5MONDE
語彙を増やそう「7 Petits Mots」
こちらはちょっと上級者向けですが、初心者でも仏和辞典、和仏辞典と根性があれば制覇は不可能ではない?
単語ゲームアプリです。
単語がバラバラになっているカードを、ヒントを手がかりに並べていって、7つの単語を作ります。
なかなか難しいですが、やりがいは∞。
使い方はこちら。スペイン語版アプリでの紹介ですが、フランス語版アプリも要領は一緒です。
ちょっと暇つぶし・・・のはずが気が付いたら1時間超に。。意外にはまるので要注意! ~ スペイン語単語パズル『7 Palabritas』
7 Petits Mots (7 Little Words) – Blue Ox Technologies Ltd.
フランス語朗読を聞こう「Audioteka 」
古典から新刊、児童文学まで幅ひろーくカバーされている、フランス語の朗読が聴けるアプリです。
無料お試しで何分間か聞けるので、気になるタイトルがあれば気楽に試せます。
手持ちの本の朗読が聴けるかもしれません。
こんなタイトルがありました。一部無料で視聴可能!フランス語であの物語をアプリで手軽に聞ける♪
まとめ
フランス語学習用といってもいろんなアプリがあるし、使い方もよく分からないのもあったり、で、けっこう入れ替えしてますが、この5つは割りと使えるかなぁ、と思っています。
ますますスマホ中毒になりそうな今日この頃です・・・