独学でフランス語とスペイン語をほそぼそと続けてます
念願の、西西辞典をGetしました。 以前、あまりに高い通信料に嫌気がさしてスマホを解約したんですが、 その浮いた分で辞書を買いたいなぁとか思っていたのをやっと実行しました。 [nlink... 【Read More】
poner(~な状態にする)、ponerse(~な状態になる)にcolor(色)が加わったら、どんな意味になるのか調べて見ました。 意外な意味になるものもありますよ。 Rojo(赤) ... 【Read More】
前回の音楽関係の単語に引き続き、宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」スペイン語版 「Gauche,el violoncelista」(Montse Watkins訳 Luna Books 現代企画室... 【Read More】
今回は落ち着く色、青(azul)と緑(verde)について。 青も緑も、綺麗な色ですが、それぞれまた面白い表現があって、なんでそんな意味になる?と常々思っていたので調べてみました。 貴族を... 【Read More】
これからしばらくスペイン語の『色(colores)』について調べてみようと思います。 いろいろ見てたら、「色」に関する面白い表現もあったので、それも取り上げてみたいと思います。 今日はまず、モ... 【Read More】