¡Hola! ¿Cómo estás?
ついにやりました!何がというと、パソコンからのスペイン語入力です。
このブログを書いているとき、Ñやó、áなどの特殊な文字、¿や¡などの特殊な記号を入力するのに、実はいつもアルファベット表からコピー&ペーストしてた(汗)んですが、この面倒くささから解放されたくて、スペイン語キーボードの設定と練習をやってみました。
最初はちょっと大変だろうなと思ってましたが、意外とカンタンでした。そして、ちょっと感動(笑)
これでbusuuなどのチャットでも記号つきで入力がラクにできるはず♪
ということで、これから数回にわたって、キーボード設定&入力について自分へのメモを兼ねてまとめていきたいと思います。
スペイン語キーボードを追加する
ではさっそく、今使っているPC(Windows7)でスペイン語キーボード(インターナショナルソート)を使えるように設定します。(所要時間5分程度)
- 「スタート」メニューから「コントロールパネル」を立ち上げます
- 「コントロールパネル」の「地域と言語」をクリック!
- 「キーボードと言語」タブの中の「キーボードの変更」ボタンをクリック
- 「追加」ボタンをクリック
- 「スペイン語(スペイン、インターナショナルソート)」の「スペイン語」にチェックを入れる
- スペイン語(インターナショナルソート)が追加されました。
チェックを入れた後「OK」を押すのを忘れずに!
「インストールされているサービス」にスペイン語(インターナショナルソート)のキーボードが追加されたのを確認して「OK」を押す。
これで設定は完了です!
あっというまでした。
まとめ
スペイン語キーボードはたくさん種類があってどれを追加すればいいのか迷いますが、今回は「インターナショナルソート」を選んでみました。
次回はキーボードの切り替え(日本語 <-> スペイン語)の仕方と、スペイン語入力のキーを覚えるため、「スクリーンキーボード」を使って勉強してみたいと思います。