[フランス語]ラルースやさしい仏仏辞典。Cの項。ちょっとクイズ編。

[フランス語]ラルースやさしい仏仏辞典。Cの項。ちょっとクイズ編。

やっと読み終わりました。Cの項
前回のBからすでに4ヶ月経ってます!

正直言って、「C」はかな~り分量があるので、実は、もーのすごくやる気が出なくてですね。。。。
見るだけでイヤになってて、1、2ヶ月くらい放置してたような気がします。

でも今年ももう終わるし、なんか持ち越すのも気持ち悪かったので、なんとか(根性で!)読み終わった。
あー疲れた。。。

Cの印象

この「ラルースやさしい仏仏辞典 NIVEAV 1」を見る限り、フランス語って、Cから始まる単語ってかなり多くて、この辞書の中でたぶん2番目にページ数が割かれていると思います。(今ざっと見た感じでは。一番多いのは、なんと「P」でした)

「C」は74ページ割かれてて、単語数は約500個。Bが約100だったのに比べ、なんと5倍!
そりゃ疲れるわ。

体に関する単語が多い?かな

体は「corps」だから、ではないですが、体に関する言葉が多いように思ったので挙げてみます。

9個もあるよ。

cheveu [n.m]髪
coeur [n.m]心臓
colonne [n.f]脊柱(colonne vertébrale)
corps [n.m]体
côte [n.f]肋骨
côté [n.m]わき腹
cou [n.m]首
coude [n.m]ひじ
cuir [n.m]皮(ただし主に動物の皮を指す。それもバッグや財布等に加工して製品として使う皮ですが)

ついでに身につけるものも7つ。

chaussette [n.f]靴下
chaussure [n.f]靴
chemise [n.f]シャツ
ceinture [n.f]ベルト
chapeau [n.m]帽子
costume [n.m]背広
cravate [n.f]ネクタイ

「Sémantique」からクイズ

各単語の「Sémantique(意味)」を説明してある部分を読むと、ナゾナゾみたいだと思ったので、いくつか取り上げてみます。
「●●●」の部分に入る単語を推測してみてください。全部「C」から始まります!

※灰色引用部分は全て「ラルースやさしい仏仏辞典 NIVEAV 1」からです

第1問(男性名詞、6文字)

1.Le ●●● est un FRUIT que caractérisent sa couleur JAUNE et sa saveur ACIDE.
2.Comme l’ORANGE et le PAMPLEMOUSSE, c’est un AGRUME.
3.Un ZESTE de ●●● est un morceau de la peau du fruit.

1.●●●はJAUNE(黄色)ACIDE(すっぱい味)の特徴があるFRUIT(果物)です。
2.ORANGE(オレンジ)PAMPLEMOUSSE(グレープフルーツ)と同じく、AGRUME(かんきつ類)です。
3.●●●のZESTE(皮)は果物の皮の一部分のことです。

第2問(男性名詞、9文字)

Dans un ●●● sont ENTERRÉS les morts: les CERCUEILS sont placés dans des TOMBES ou des TOMBEAUX.
On se rend au ●●● pour un ENTERREMENT.

死者は●●●に埋葬される。CERCUEILS(棺・ひつぎ)TOMBES(墓穴・墓)TOMBEAUX(墓・墓碑)に置かれる。
葬式のときは●●●に行く。

第3問(男性名詞、12文字)

Le ●●● est intermédiaire, du point de vue de l’importance des locaux et de la nature des services,
entre la PRÉFECTURE (DE POLICE), qui est plus grande, et le POSTE DE POLICE, qui est plus petit.

●●●は、建物や任務の質の重要性の見地からいうと、より大きいPRÉFECTURE(DE POLICE)(警視庁)とより小さいPOSTE DE POLICE(派出所)の中間である。

第4問(女性名詞、5文字)

La ●●● est une substance liquide ou pâteuse qui s’achète en TUBE ou en POT et sert à COLLER.

●●●は、液状またはペースト状の物質で、TUBE(チューブ)POT(ビン)に入れて売られており、貼るのに使われる。

coller(貼る)がヒントです。
このcollerって単語も面白いイディオムがあって、

Si je ne suis pas collé à l’examen, je par en vacances.

(落第しなかったら、バカンスに行きます。)

être collé, se faire coller (à un examen)」で「落第する」って意味があります。

第5問(動詞、9文字)

Lorsqu’on ●●● qqch, on est parfois obligé de laisser des ARRHES, de verser un ACOMPTE, somme d’argent inférieure au prix total de l’objet que l’on ACHÈTE.

何かを●●●する時、しばしば、買物の総金額よりも少ない金額で、ARRHES(予約金)を払ったり、ACOMPTE(前金)を払ったりする。

ちょっと分かりにくかったかもしれません。。。

答え&さいごに

正解は・・・
第1問:「citron」(レモン)です。
第2問:「cimetière」(墓地・墓場)です。
第3問:「commissariat」(警察署)です。
第4問:「colle」(糊・のり)です。
第5問:「commande(commander)」(注文する)です。

いかかでしたか?
カンタン!だったかな。。。
私は最後のcommanderはちょっと難しいです。あと、commissariatって一発で綴れる自信ないでーす。

読むだけでも疲れてしまった「C」の項でした。
でも、ここまで読んで、やっとこの辞典の読み方のコツというか、自分のペースがわかってきたような気がします
結局、今年はA、B、Cしか読めませんでしたが、来年は読みきりたいなぁ~


ラルースやさしい仏仏辞典 NIVEAV 1

[nlink u=”https://tirimenj5.com/2015/08/24/1500″]
[nlink u=”https://tirimenj5.com/futufutujiten1″]