[フランス語]ラルースやさしい仏仏辞典。Gの項。グルメのG。

[フランス語]ラルースやさしい仏仏辞典。Gの項。グルメのG。

ラルースやさしい仏仏辞典、Gを読み終わりました。
分量は21ページ、約70語と、「F」よりもさらに少ないです。

(引用部分は特に注が無い限り、「ラルースやさしい仏仏辞典 NIVEAU 1」からです。一部マスクあり)

Gの印象

でっかい、「G」

grand、gras、gros、・・・大きい、を連想する単語が、気になった。

たとえば、

gonfler (v.t.) ふくらませる
grand,e (adj,adv.) 大きい、偉大な
grandir (v.i.) 大きくなる
gras,grasse (adj.) 太っている、厚い
grave (adj.) 重大な
gros,grosse (adj.) 太った、大きい
grossir (v.i.) 太る

などなど。

[g]の音はデカくなるイメージがあるのか?!

くいしんぼうだから・・・

または、美味しいものを食べて大きくなる、そんなGなのかもしれない。。。

食べる事に関する単語・・・

gourmande,e (adj.) 食道楽の、くいしんぼうの
goût (n.m.) 味、味覚、センス、趣味
goûter (v.t.,v.i.) 味見する、味わう
griller (v.t.) (肉等を)焼く

gourmand,e (adj.)
S.Une personne gourmande aime MANGER,
soit en quantité (un syn. plus fort est alors GOINFRE),
soit en qualité; dans ce dernier cas, les syn. sont GASTRONOME (langue soutenue) et GOURMET (litt.)

L.gourmandise (n.f)
Il n’a plus faim, il mange parce qu’il est gourmand.
→ Il n’a plus faim, il mange par gourmandise.

S.
食べる事が好きな人のこと。
同義語は、食べる量が多い場合は、(ちょっとキツイいい方だが) GOINFRE(食い意地がはった人)
食べ物の質に関しては、食通、美食家という意味で、丁寧語ではGASTRONOME、文語でGOURMETがある。

L.大食い、旺盛な食欲
彼はもうお腹はすいてないが、大食いだから食べている。

「gourmandise」というのを辞書で引くと、こんな諺が・・・

La gourmandise tue plus d’hommes que l’épée.
(美食は剣よりも多くの人を殺す。美食慎むべし。) 
by 小学館ロベール仏和大辞典

食べ過ぎに注意!ってさすがに美食の国ですな。。

gras, grasse (adj.)
S.1. Gras désigne une personne, un animal ou une viande qui a de la GRAISSE.
2. Le contr. est MAIGRE. En parlant de qqn, les syn. courants sont GROS, GRASSOUILLET(ironique),
FORT(par euphémisme) et, en langue soutenue, CORPULENT(pour un homme) et OPULENTE(pour une femme).

S.1 GRAISSE(脂肪)がついている人、動物、食肉を表す。
2.反対語は、MAIGRE(やせている)。人について言う場合、同義語としては、
日常語では、GROS(大きい、肥満した)GRASSOUILLET(皮肉で、ぽっちゃりした)、FORT(婉曲的に、肉付きのいい)
丁寧語では、CORPULENT(男性に対して、体格のいい)、OPULENTE(女性に対して、豊満な、ふくよかな)
という言葉がある。

やはり、いろいろ、気を使う表現があるようで。
でもやっぱり「G」がついている言葉多いね。

そして「G」から始まる食べ物は・・・・糖分と炭水化物という極めつけ。

gâteau (n.m.) ケーキ、お菓子
glace (n.f.) 氷、アイスクリーム、鏡
grain (n.m.) 穀物、粒

でも
gymnastique(略gym:n.f. 体操、体育)
という単語もある。たくさん食べたら運動もしよう、ってことですかね。

クイズしながら単語の復習をしてみる

まずは品詞の言い換えを4問・・・
その後は「G」から始まる語の穴埋め4問です。

●●●を埋めてみてください。(字数はマチマチ)

第1問:gagner(n.t.) 稼ぐ、利益を得る、節約する

Si on passait par là, on gagnerait du temps.
→ Si on passait par là, ce serait un ●●● de temps.

動詞→名詞
(仮訳)
もしあっちの道を通ってたら、時間の節約になったのになぁ。

第2問:gai,e (adj.) 陽気な

Le dîner était très gai.
→ Le dîner était plein de ●●●.

形容詞→名詞
(仮訳)
夕食はとても楽しかった。

第3問:gai,e (adj.) 陽気な

Ces fleurs rendent le salon plus gai.
→ Ces fleurs ●●● le salon.

形容詞→動詞
(仮訳)
その花々で応接間がもっと華やかになった。

第4問:guérir(v.t.,v.i) 治す、治る、回復する

Il va bientôt guérir.
→ Il est en voie de ●●●.

動詞→名詞
(仮訳)
彼はもうすぐ治るだろう。

次はGからはじまる単語の穴埋めです。(動詞は活用させてください)
いろんな文脈でいろんな意味になります。

第5問

①Je vous ai g●●● une bonne bouteille de vin, je sais que vous l’aimez.
②Tu g●●● ton manteau? – Oui, je n’ai pas chaud.
③Paul s’est bien g●●● de répondre à la question de Pierre.
④Si tu ne la mets pas au réfrigérateur, la viande ne va pas se g●●●.

(仮訳)
①あなたの好きそうないいワインのボトルを、とってありますよ。
②コート脱がないの? - うん、暑くないから。
③ポールはピエールの質問に答えるのを差し控えた。
④冷蔵庫に入れないと、肉が傷んじゃうよ。

第6問

①Judith est insupportable! – Oh! ses parents lui permettent tout, c’est une enfant g●●●!
②Si tu manges trop de bonbons, tu auras les dents g●●●.

(仮訳)
①ユディトにはがまんできない! - ああ、両親が彼女に何でも許してるからね、甘やかされてるんだよ!
②キャンディを食べすぎると、虫歯になるよ。

第7問

①Ce pull me g●●●, la laine doit être de mauvaise qualité.
②Regarde le chien qui g●●● la terre, il doit chercher quelque chose!

(仮訳)
①このセーター、ちくちくする。きっと毛糸の質が悪いにちがいない。
②地面を引っかいてる犬を見て、何か見つけたんだわ!

■■■こたえ■■■

第1問:gain(n.m.) 節約、勝利。

第2問:gaieté(n.f.) 陽気、楽しさ

第3問:égayer(v.t.) 華やかにする。
活用して、「égayent

第4問:guérison(n.f.) 回復、治癒
être en voie de ~」は「~しつつある

第5問:garder(v.t.) 保存する、監視する、etc.
①gardé
②gardes
③gardé
④garder
se garder de 不定詞」で、「~を差し控える、慎む
se garder」で、「食べ物がもつ、保存がきく

第6問:gâté,e (adj.) 甘やかされた、腐った、傷んだ
①gâtée
②gâtées
性数一致に注意!なのです。

第7問:gratter(v.t.) こする、ひっかく、etc.
①gratte
②gratte
セーターがちくちくする、というあのもどかしさもこの単語で表現できるようです。

おわりに

昔(ラテン語の時代)はアルファベットの「C」が[g]の音を表してたんだそうですが、
「C」が「k」の音を表すようになったため、[g]の音を表すのに後から考案されたのが「G」という文字らしいです。
(そういえば、Cとカタチが似てますね)

おつぎは「H」。このところあまりページ数がないのでどんどん行きたいと思います!

[nlink u=”https://tirimenj5.com/2016/02/21/1653″]
[nlink u=”https://tirimenj5.com/2016/03/17/1676″]