[スペイン語]「不足している」→「欠席する」「しくじる」「必要だ」、でも寂しくはないFaltar。

[スペイン語]「不足している」→「欠席する」「しくじる」「必要だ」、でも寂しくはないFaltar。

フランス語で「欠けている」を意味するmanquerという動詞を復習した後、スペイン語の同じような意味を持つ動詞faltarについても復習してみようという気になりました。

faltarは自動詞

フランス語のmanquerは自動詞、他動詞、間接他動詞、非人称と使い方にバリエーションが多くて大変だったのに対して、
スペイン語のfaltarは自動詞としての用法だけなので、ある意味わかりやすいです。

必ず、不足しているものが主語になる、ということです。
(不足しているものが単数か複数かでfaltaだったりfaltan…etc.だったりする)

でも、意味範囲が広くて使いこなすのはちょっと大変な気がしています。
基本的な「不足している」以外の意味は、前置詞との組み合わせで決まってくるので、前置詞に注意してみていきたいと思います。

faltar「(主語が)不足している」

Aquí falta luz. (西和中辞典)
Nos faltarán lápices, porque no tenemos bastantes para todos. (SALAMANCA)

物が主語だと、「あるはずのものがない」とか、「足りない」という意味で、これは一番わかりやすい。

人が主語だと、婉曲的に「亡くなる」という意味になる。

Desde que falta su mujer no se ha recuperado. (SALAMANCA)

faltar de ~ 「~にいない(不在である)」

人が~にいない、というには、場所の前に「de」をつける必要がある。

El chico falta de su domicilio desde hace dos semanas. (西和中辞典)

faltar para ~「~するのに時間が残っている」

さっきまで「足りない」など不在の意味だったのに、今度は「ある」って意味に転換するのでビックリしますね。。。
これって、「quedar para~」と同じ意味なんですね。
西和中辞典には、「~するために必要である」という意味も載ってますが、つまり、

~に足りない→必要である→必要だから残っている

のような理屈なのかな???(苦し紛れ)

Falta un mes para las vacaciones. (西和中辞典)
Sólo faltaban unas horas para la operación.  (SALAMANCA)

paraの後は名詞だけでなく、「que 接続法」もOKなんですね。

Falta un mes para que empiecen las clases. (SALAMANCA)

faltar poco para 「もう少しで~である」

さっきのは具体的な時間が主語になって、「~するのにXXだけ時間がある」という意味になってましたが、
pocoが主語だと、「ごくわずかな時間しか残ってない」ということで、「もう少しで~である」という意味になります。

Falta poco para las doce. (西和中辞典)
Falta poco para que empiecen las vacaciones. (SALAMANCA)

これも、para の後に「que 接続法」を続けられるみたいです。

ちなみに、paraがなくてpocoだけだと、

Ya falta muy poco. (あともうちょっとです)

っていう使い方もできる。

faltar por 不定詞「(これから)~するところである」

paraは不定詞は取らないけど、porは不定詞OK

Faltaba por comentarlo. 「わたしはそれを言おうとしているところだった」
(西和中辞典)

言おうとしている、ということは、まだ言えていない、ということですね。
「それを言うために私は足りていない」
と考えると、確かに「~するところだ」という意味になりますね。

faltar a ~ 「~をサボる、(礼儀を)欠く、(約束・規範などを)破る

「a」の後に続く名詞に対して、主語がやるべきことをやらない、という感じになるのかな。

サボる・すっぽかす

Estuvo a punto de faltar a su propia boda.  (SALAMANCA)
Faltaste a clase. (SALAMANCA)

(礼儀を)欠く

Me faltó al respeto. (SALAMANCA)

あくまでも礼儀を欠いている人が主語です。

(約束・規範などを)破る

Faltó a su palabra. (SALAMANCA)

faltar en ~「~をしくじる」

分野・領域[~で、~の点において]という意味の「en」かな。
主語が「en」の後に続く分野において、欠けている、つまり失敗する、ということでしょうか。

Si falté en algo, no fue voluntariamente. (もし私が何かしくじったとしても、それはわざとじゃなかった)(西和中辞典)

さいごに

フランス語ではmanquer、英語ではmissなどの動詞に翻訳されることが多い動詞、faltar
でも、英語、フランス語には「~がいなくて寂しい」という意味があるのに、スペイン語のfaltarにはそういう意味では使わないようです。

西和中辞典を引くと、他動詞として、グアテマラでは「~がいなくて寂しい」という意味で使うように書かれていますが、
あまり一般的ではないのかもしれません。

ちなみに、「~がいなくて寂しい」はecharを使って、

「~がいなくて寂しい」
echar de menos ~
echar en falta ~

動詞では寂しいという意味はなくても、名詞faltaを使って言うことはできるんですね。