[フランス語]「焼く」のいろいろ。使い分け。

[フランス語]「焼く」のいろいろ。使い分け。

上の画像:star5112 By: JOH_1431

忙しさにかまけて消化不良のままに終わってしまった、昨年度秋冬のNHKラジオ まいにちフランス語の応用編(Traces des rencontres franco-japonaises du passé)が4月から再放送!
ということで、再度挑戦しています。
フランス語作文をちゃんとやったことがなかったので、この講座、すごい勉強になってるんですが、解説で説明されていること以外にもいろいろとギモンが出てきます。
自分の作文と比較すると、単語の選択が誤っているところがままあって、いろいろ誤解しているなぁ、と気づいたり

今回は、Leçon2で出てきた、「焼く」を調べてみました。

まず、お題とは?(状況)

まず、どんな状況の「焼く」なのかを確認すると。

Ces briques ont été fabriquées par des artisants tuiliers japonais sous les ordres des techniciens français.
(レンガは、フランス人技術者たちの指導のもと、日本の瓦職人が焼きました。)

[Leçon 2] La filature de soie de Tomioka Partie 2
NHKラジオ まいにちフランス語の応用編(Traces des rencontres franco-japonaises du passé)より

私、「瓦職人」なんて難しい単語どうやって訳すんだ??って、そっちばっかり気になってしまって、
「焼きました」を漫然と「焼く=brûler」ってそのまま直訳しちゃいましたよ。。。
クリームブリュレ(Crème brûlée)とか思い出しながら、クリームの表面を「焼く」のブリュレだよね~なんて。

しかし、brûlerには「焼いてモノを作る」というこの状況には適さないんですよね。

いろんな「焼く」をまとめると

辞書を見ると、なんか自分の思っていた意味では使わないようで、
さらに、(よく考えたらわかるが)「焼く」と言ってもいろんな意味があるんですよね。

ざっくりと大雑把?なのかわかりませんが、表にまとめてみると…

動詞 食べ物を焼く 焼いてモノを作る 火をともす 焼き払う 火傷する 焼けるような刺激を受ける 日焼けする
cuire 〇(A) 〇(B) 〇(E)
brûler 〇(C) 〇(D) 〇(E)
bronzer 〇(F)

今回の仏作文は、物を焼いて作る、という意味なので、回答例は「fabriquer」ですが、「cuire」も使えそうです。
cuireなんて、食べ物を焼く、という意味でしか使わないって思いこんでましたが、そうじゃないんですね。

類語を知って語彙を増やす!

上の表では、単語が少なすぎるので、「類語」にどんなものがあるか、調べてみました。(それぞれ〇の横に書いてあるアルファベット対応)
(例文は仏和大辞典から)

A 食べ物を焼く(cuireの類語)

cuire de la viende à feu vif (肉を強火で焼く)
faire un gâteau (ケーキを焼く)
rôtir un poulet (鶏一羽をローストする)
griller du pain (パンを(トースターで)こんがり焼く)
rissoler des pommes de terre (ジャガイモに焼き色がつくまで炒める)

△ 焦がす(brûlerの類語)

Crème brûlée…食べ物で使えないわけではないので、あえてここで。

brûler Le gâteau a brûlé. (ケーキが焦げた)
cramer Les carottes ont cramé. (ニンジンが焦げついた)

B 焼いてモノを作る(cuireの類語)

cuire des briques (レンガを焼く)
fabriquer de la porcelaine (陶器を焼く)

C 火をともす(brûlerの類語)

brûler une bougie pour s’éclairer (あかりをともすのにロウソクをつけた)
allumer une cigarette au briquet (ライターでタバコに火をつける)
enflammer une allumette (マッチを擦る)

D 焼き払う(brûlerの類語)

brûler Jeanne d’Arc fut brûlée vive. (ジャンヌダルクは火刑に処せられた。)
allumer un incendie (火災を起こす)
enflammer L’incendie enflamma tout l’entrepôt. (火事は倉庫全体を火に包んだ)
consumer Le feu a consumé tout un quartier. (火事は一地区をすっかり焼き尽くした。)
embraser Les bombardements ont embrasé toute la ville. (爆撃で町全体が焦土と化した。)
incendier Cinq hectares de forêt ont été incendiés. (5ヘクタールの森が消失した。)
incinérer Il veut se faire incinérer, et non pas enterrer. (彼は土葬ではなく、火葬にされることを望んでいる。)

embraser(アンブラゼ)とembrasser(アンブラセ)、Sが1個だと焼き尽くす、Sが2個だとキスする。
ん、これは覚えやすい?!

E 焼けるような刺激を受ける(cuire、brûlerの類語)

cuire La réverbération me cuit le visage. (照り返しのせいで、顔が焼けてヒリヒリする)
brûler La fumée me brûle les yeux. (煙で目がヒリヒリする。)
incendier Ces épices m’ont incendié l’estomac. (この香辛料で胃がかっと熱くなった。)

F 日焼けする(bronzerの類語)

bronzer Elles se bronzent sur la plage. (彼女は浜辺で肌を焼く)
brunir la peau (肌を褐色に焼く)
rôtir se rôtir au soleil. (日光浴をして肌を焼く)

まとめ

「焼く」を和仏辞典で引くと、一般的な「焼く」は「brûler」って出ているし、上の表見ても、brûlerのカバーする範囲は広いんですが、食べ物を焼いたり、物を作ったりするのはcuire日焼けはbronzerなんですね。
brûlerで体を焼く場合は、日焼けでなくて、「やけど」の方になります。
ちょっと混乱しそうになりますが、ちゃんと覚えておきたいです。