独学でフランス語とスペイン語をほそぼそと続けてます
上の画像:Tawny Owl VI By: Nlck Jewell 今日はフクロウの仲間について調べてみました。 日本にもフクロウはいるけど、いろんな種類がいますよね。 フクロウとミミズクは... 【Read More】
同じ語源の単語から、動詞-形容詞-名詞と関連付けて覚えるためのメモ。 今回は「encantar-encantado-encanto」 動詞 encantar 「大好きである」「魔法をかける」「... 【Read More】
「深呼吸する」をスペイン語で何というのか調べていると似たような単語がゾロゾロ出てきてまたもや混乱してきたので整理してみることにしました。 まず、和西辞書を引くと、 ejercici... 【Read More】
細々と続けたり休んだりしている「つまみ食い辞書マラソン」ですが、先日読んだ箇所が面白かったので、今日はそれを少し掘り下げてみようかと思います。 [nlink u="http://tirimenj... 【Read More】
フランス語で「欠けている」を意味するmanquerという動詞を復習した後、スペイン語の同じような意味を持つ動詞faltarについても復習してみようという気になりました。 faltarは自動詞 ... 【Read More】
前回のdebajoとabajoの違いに続いて、今日はこれまた違いがよく分からない「fueraとafuera」の違いについて考えてみたいと思います。 [nlink u="http://tirime... 【Read More】
昔から気になってた「単語のよく解らん使い分け」のひとつに、「debajo」と「abajo」の違いがあります。 どちらも副詞で、「下に、下側に」などの訳語になっていて、 あんまり差はないとか言わ... 【Read More】
「ラルースやさしい仏仏辞典」をきっかけに、辞書を読むのにはまりつつあるtirimenJ5です。 スペイン語辞書でも読んでみたいなと思って購入した「Diccionario Salamanca/ S... 【Read More】
念願の西西辞書、diccionario SALAMANCAをGetしたばかりです。 [nlink u="https://tirimenj5.com/2016/07/26/1853"] パラパ... 【Read More】
念願の、西西辞典をGetしました。 以前、あまりに高い通信料に嫌気がさしてスマホを解約したんですが、 その浮いた分で辞書を買いたいなぁとか思っていたのをやっと実行しました。 [nlink... 【Read More】