-
[スペイン語]ニンニクがくっつくと軽蔑の意味になる?!接尾辞ajoのチカラ。
細々と続けたり休んだりしている「つまみ食い辞書マラソン」ですが、先日読んだ箇所が面白かったので、今日はそれを少し掘り下げてみようかと思います。 [nlink u=”https://tirimenj5.com/ […]
-
[つま辞書]「A」から始まる単語を細々と読む。接頭辞「a-」のひみつ
「ラルースやさしい仏仏辞典」をきっかけに、辞書を読むのにはまりつつあるtirimenJ5です。 スペイン語辞書でも読んでみたいなと思って購入した「Diccionario Salamanca/ Salamanca Dict […]
-
[TOOL]語学の勉強の相棒-ポータブルラジオICZ-R100
4月から英語の勉強を復活したtirimenJ5ですが、英語再挑戦のきっかけの1つとなったのが実はこの「ポータブルラジオ」の購入だったんで、今日はこの話を書いてみたいと思います。 ポータブルラジオ購入のきっかけ 家族が「深 […]
-
電子辞書の電池をeneloopに換えてみた。意外なところに落とし穴!(データカード使ってる人)
毎日電子辞書(XD-N7200)のお世話になりっぱなしです。ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。 昨年まで電子辞書の電池はフツーの乾電池を使ってたんですが、数週間に一回のペースで電池交換してたら、使用済み乾電池の […]
-
[フランス語]ラルースやさしい仏仏辞典。Cの項。ちょっとクイズ編。
やっと読み終わりました。Cの項! 前回のBからすでに4ヶ月経ってます! 正直言って、「C」はかな~り分量があるので、実は、もーのすごくやる気が出なくてですね。。。。 見るだけでイヤになってて、1、2ヶ月くらい放置してたよ […]
-
[フランス語]新しくなった仏語動詞活用練習アプリで苦手な活用を完全克服しよう!
以前も紹介した、スキマ時間にフランス語の動詞活用を練習するのに重宝しているスマホアプリ、「Maître de conjugaison」(ぺらぺらフランス語動詞活用変化)が新しくなっています。 ニューバーションは明るい色に […]
-
[フランス語]「ラルースやさしい仏仏辞典」の「A」を読んでみた。
久々のブログ更新です。ずっとさぼっていたようですが、このブログのデザインをもう少し見やすく改造していたり、いや、ちゃんと語学もやっています。 最近、「口が覚えるフランス語」もマンネリ化してしまったため、ちょっとお休みして […]
-
[語学全般]勉学の秋だ!iPhone6発売だ!よくつかう外国語学習アプリなど
こんにちは、ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。 今日は、私がよく使っているiPhone関連のアプリなどを、フランス語、スペイン語問わずあげてみたいと思います! 複数言語を他のネイティブユーザーに添削してもらいな […]
-
[スペイン語]勉学の秋だ!iPhone6発売だ!ちりめんオススメスペイン語学習アプリ4つ&Podcast♪
こんにちは、ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。 フランス語に続いてお気に入りスペイン語アプリの紹介です! 動詞の活用と意味を覚えるドリルアプリ「VerbForms Español」 スペイン語の動詞活用もなかな […]
-
話題の”Duolingo”をスマホで遊んでみた。発音練習でダメだしをくらったり、ボット対決したり・・・
ネットでフランス語やスペイン語を学習するのにbusuuをメインで使ってましたが、最近Duolingoというのを知ってはじめてみました。 PCサイトもありますが、私はiPhone用アプリで試してみました。 Duolingo […]
-
フランス語の数字に強くなりたい人!数字練習アプリで反射神経を鍛えよう
外国語学習の中で苦手な分野っていろいろあるんですが、特に「数字」ってなかなか慣れないもののうちの一つだと思います。 話すテンポがゆ~っくりだったら反応できたりする(こともある)んですが、ポンポン数字が飛び出してきたらもう […]
-
BBCの対話型ドラマ学習サイト『MI VIDA LOCA』で家にいながらマドリードを冒険してみる
こんにちは。ちりめんJ5です。 今日は最近私がカンドーしたスペイン語のネット教材(無料)をやってみた感想を書いてみたいと思います。 BBCのスペイン語学習用サイトがすごい! それはBBCの語学学習サイトの中にある、『MI […]