独学でフランス語とスペイン語をほそぼそと続けてます
上の画像:happy new year! By: Julie Jordan Scott 新年あけましておめでとうございます。 今年もはやいものでもう3日経ちました。 明日から仕事です。。。 ... 【Read More】
細々と続けたり休んだりしている「つまみ食い辞書マラソン」ですが、先日読んだ箇所が面白かったので、今日はそれを少し掘り下げてみようかと思います。 [nlink u="http://tirimenj... 【Read More】
「ラルースやさしい仏仏辞典」をきっかけに、辞書を読むのにはまりつつあるtirimenJ5です。 スペイン語辞書でも読んでみたいなと思って購入した「Diccionario Salamanca/ S... 【Read More】
「原書を読んでみたい!」と始めて思ったのはいつの事だったか・・・ 社会人になってからは時間のなさと体力のなさに忙殺され、思うように時間もとれず、 読みたいと思ってた本もなかなか読めず。(日... 【Read More】
4月から英語の勉強を復活したtirimenJ5ですが、英語再挑戦のきっかけの1つとなったのが実はこの「ポータブルラジオ」の購入だったんで、今日はこの話を書いてみたいと思います。 [amazonj... 【Read More】
毎日電子辞書(XD-N7200)のお世話になりっぱなしです。ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。 昨年まで電子辞書の電池はフツーの乾電池を使ってたんですが、数週間に一回のペースで電池交換... 【Read More】
やっと読み終わりました。Cの項! 前回のBからすでに4ヶ月経ってます! 正直言って、「C」はかな~り分量があるので、実は、もーのすごくやる気が出なくてですね。。。。 見るだけでイヤになってて... 【Read More】
以前も紹介した、スキマ時間にフランス語の動詞活用を練習するのに重宝しているスマホアプリ、「Maître de conjugaison」(ぺらぺらフランス語動詞活用変化)が新しくなっています。 ニ... 【Read More】
スマホ暦約5年&それなりにヘビーユーザーと自覚してた私ですが、このほど、携帯をガラケーに戻しました。 今まで語学学習にイロイロとスマホを活用してきただけに、数ヶ月悩んだ末の決断でした。 で... 【Read More】
久々のブログ更新です。ずっとさぼっていたようですが、このブログのデザインをもう少し見やすく改造していたり、いや、ちゃんと語学もやっています。 最近、「口が覚えるフランス語」もマンネリ化してしまっ... 【Read More】
約一年前からカシオのフランス語電子辞書についていた「口が覚えるフランス語」をほぼ毎日10分ずつ始めて1年が経ちました。 結局、約1年かけて5周したんですが、今日はその変化について書いてみたいと思... 【Read More】
こんにちは、ちりめんじゃこ(@tirimenJ5)です。 今日は、私がよく使っているiPhone関連のアプリなどを、フランス語、スペイン語問わずあげてみたいと思います! 複数言語を他の... 【Read More】